院長のひとりごと
もののふ

僕は本屋さんが結構好きで、興味のある本は買うんですが、面白そうな本をパラパラ見てツマミ食いのような読み方も楽しんでいます。
 最近はCDやらDVDレンタルやら複合型のメディアショップが主流でして、昔ながらの「本屋さん」も少なく、複合型の場合は扱っている本の幅が極端に狭くて残念。
 (`ε´)
 そんな訳で先日、本屋さんに寄ってみたんですが、偶然僕の右斜め前に立っていた女性の読んでいた本の表紙がチラッと見えました。
 戦国甲冑なんとか…といった写真付きの解説書のような本を熱心にご覧になっておられました。
 (戦国時代の武将が装備していた鎧の図鑑みたいな感じです)
 バレンタイン間近の浮かれた空気が漂う中で彼女に何があったんでしょう…… 
 ( ̄0 ̄;)
 若い女の子の間で空前の甲冑ブームって訳でもなさそうですし…
 その本を取り上げて「君は若いし、今でしか出来ない事が他に沢山あるんじゃないのか?」と熱い口調で語りかけた…というのは全くのウソで、
 鋭く見返す彼女の眼光を受けて僕の目はただ慌しく泳ぎまわるばかりでした。
 今回の写真はイチゴ狩りです。(嫁と息子が写っていますね)
 いつも食べ過ぎるので、元を取った達成感よりも、満腹で気持ちが悪い「不幸」が勝ってしまいます。
					投稿者 らくだ接骨院 (2009.12.24)
					
					


												
												


			
		



		

