スタッフ日記
カラオケ
こんばんわ!!
ゆうきです!!
先週の土曜日に大人のご飯会があり
10人で豊田市駅の近くの居酒屋でワイワイ盛り上がった後帰るのかと思ったら
二次会でカラオケに行くことに
久しぶりにカラオケで朝5時までっていうのをやりました
3年ぶりくらいのオールはしんどかったんですが。。。(朝は仕事だったので24時間起きてました)
何よりもビックリしたのが今まではオールした日は家に帰ってきてすぐ寝て夕方まで起きなかったのに
昼には目が覚めたんです
やっぱり3年って大きいですね・・・10代の頃は疲れまくっていても寝れたのにもう無理なんですかね・・・
まぁあ年に1回くらいはオールもありかもしれません
お金はなくなりますが
今財布の中170円くらいしか入ってないんです・・・。
週末をどう過ごそうか・・・考え中です笑
皆さんも私も楽しい週末になりますように
おやすみなさい
次世代
こんばんは、こうやです
スマートフォン買いました
凄くかっこいい感じです
でも操作が難しいです・・ 汗
って 最近、めっぽう機会音痴になってます
パソコンやら携帯やら いろんなものが次世代化しているが 全然ついていけてないです
このままだと 完全においていかれてしまうような気が・・・
まずは 目の前のスマートフォンから覚えないとダメですね
がんばります
それでわ
免許証
健です。こんばんは
昨日免許の更新に平針まで行ってきました
はがきが届いてからウキウキしてしまって
そう
ゴールドになったんです
なんかうれしいんですよね
おかげで一時停止とか慎重になりましたね
この調子でいきたいです
接骨院では沢山のお慈悲チョコを…
院長です。
今年のバレンタインデーは
第2月曜日の為、連休中だったんですが
患者さんから、その前後にチョコを頂きました
こんな僕等の為に沢山のお慈悲を賜り
恐悦至極に存じます
休みだから…と期待していなかった分
意表を突かれて嬉しかったです
そこにきて うちの嫁ですが
バチあたりにも
患者さんから頂いた有り難いチョコを頬張りながら
これはいいチョコだとか 生意気な事を言ってます
「そういうお前からチョコとかは無いの?」
と僕が訊くと
「あれ、要るの?」とのたまふ
聞き違いじゃないよな…要るのって言いました?
まぁ、うちの嫁は そんな芸風なんで仕方ないです。
百貨店や食料品店、雑貨屋さんでも
沢山のチョコが1ヶ月程前から飛ぶように売れていました
その盛況っぷりを目の当たりにして
世の中はこれほどまでに愛が溢れているのかと
感心した次第ですが
裏腹にも我が家の渇きっぷりに圧倒されました
大丈夫です
打ちひしがれるのには慣れてますから…
槇原敬之
どーも
ゆーきです
先日レンタルショップで槇原敬之の曲をいろんなアーティストの方がカバーしたアルバムを借りたんですが
すごくいいんです
まっきーの曲はあんまり知らないので初めて聞いた曲とかもあるんですが
歌詞がいいんです
「僕が一番ほしかったもの」
って曲があるんですけど
ある日いいものを拾ったら
それを自分より必要としている人に会って
それをあげてしまうんです
それをすごい感謝されるんです
その彼はまたいい物を拾います
またそれが必要な人に出会ってあげてしまいます
彼はそれ繰り返すうちに気がつくんです
自分は何ももらえていないことに
でも彼は気がつくんです・・・・
この続きは是非聴いてください
アルバムタイトルは「We Love Mackey」です
では皆さん良い週末を
不運なのか
こんにちは、こうやです
終末がまた近づいてきました
ってやっぱり休日って良いですよね
好きなことをやって 平日の疲れもとれて 気持ちもスッキリできます
でもそんな最近の休日は 天気の調子がよろしくない・・・
先週も雨がパラパラと、
今週も天気予報を見ると雨模様
明日なんて 雪マーク
やめてくれ~~~泣
って雨の日にでも遊べる外の遊びがあればいいのにな
それでわ
雪
健です。こんばんは
最近よく降るようになりましたね
しかも毎週末おかげでやることが限られちゃいますよ
しかし
昨日は朝から雨も降ってなかったんで思い切って出かけてみました
海鮮料理を食べに静岡に
すっごいおいしかったー
幸せです
帰ってきたらまた雪ですよ
でも帰りでよかった
突然の雪、交通事故にはお気をつけて…
週末は天気予報に反して各地で雪でしたね
みなさん大丈夫だったでしょうか?
決して気象予報士の方々を悪く言うつもりは無いのですが
予報と言っても 所詮人間のやる事ですので
まぁ仕方のない部分もあるでしょう
先日ワインを買ってきました
僕らは結構ワインが好きで
地下のワインセラーから南イタリア産のワインが
少なくなってきたので
ラクリマのビアンコを仕入れました
2007年物ですが
フルーティーな香りや酸味、キレのバランスがよくて
僕ら夫婦の間ではお気に入りの銘柄です
……嘘です
ちょっとオシャレな事言ってみたかっただけです
地下にワインセラーなんて無く、
狭い床下の収納庫にしまってあるのは
接骨院で使うテーピングとかシップくらいです
味に関してもウンチクをたれる程分かっているワケでなく
新婚旅行でイタリアに行った時に飲んだ
比較的名前が印象的で覚えていた銘柄を店頭で見つけたんで
知らない銘柄を買って美味しくなかった時に
何とも気まずい雰囲気の中、「ごめん…」などと
謝らなくてもいいように
単に事無かれ路線を進んでいるだけです
(ワイン選びに失敗した時の気まずさはホントに耐えがたいもんです)
それにしてもイタリアに約1週間滞在しておきながら
覚えたイタリア語は「ありがとう」と
「ワインをフルボトルで1本ください」の2つだけでした
なかなか残念ですが ワインはどれも美味しかったのが救いでした
どーも
こんばんわ
ゆーきです
先週も書いたんですがアップされてませんでした・・・すいません
もうすぐ、バレンタインですね
毎年手作りで誰かしらにあげたりしてたんですが、
今年はなんとその日は仕事お休みなんです
だから時間をかけて作れるけど誰に渡そうって感じです。。。笑
なんか週末から寒くなるらしいけど皆さん風邪には気をつけてください
あと、雪降るみたいですが怪我にも気をつけてください
それではおやすみなさい
交通事故
健です。こんばんは
最近僕の高校の同級生が交通事故にあいました
しかも2回立て続けに
怖いですね
まぁ単独事故なんですけどね
安全運転が1番ですね
最近は暖かくなってきたんで大丈夫かも知れませんが
路面が凍結するときもまだあるかも知れません
ほんと焦らずに運転したいですね